18370件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2023-03-22 03月22日-04号

次に、別の委員は、現在の指定管理者との協定の中にデジタルアーカイブに関する業務は入っているのかとただし、当局からは、現在の協定ではデジタルアーカイブに特化した規定はないため、次期の指定管理者選定の際には検討していきたいとの答弁がありました。 以上の審査の後、採決の結果、本案については全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。 

姫路市議会 2023-03-16 令和5年3月16日建設分科会−03月16日-01号

時39分 送付議案説明議案第 1号 令和5年度姫路一般会計予算議案第 9号 令和5年度姫路水道事業会計予算議案第11号 令和5年度姫路下水道事業会計予算議案第13号 令和4年度姫路一般会計補正予算(第9回) ・議案第16号 令和4年度姫路下水道事業会計補正予算(第2回) 質疑               11時21分 ◆問   令和5年度予算ICT等活用による上下水道業務

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

◆問   保育体制強化事業について、保育に係る周辺業務を行う保育支援者配置する場合や登園時・プール活動時など一部の時間帯にのみスポット支援員配置する場合にその経費を助成するとあるが、保育業界人材不足が叫ばれている中、人材確保の見込みはあるのか。 ◎答   同事業は、基本的には保育士等の有資格者ではなく、地域の無資格者を、直接の保育業務でない周辺業務配置する場合に経費を助成するものである。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て委員会−03月13日-01号

◆問   保育士配置基準について、保育体制強化の実施により、園外活動時の見守り等といった保育に係る周辺業務を行う者の配置支援を行い、保育士業務負担を軽減することによって保育体制強化を図っているとあるが、保育に係る周辺業務とはどのようなものであるのか。 ◎答   午睡時の布団の上げ下げや給食の配膳、園外活動の際の児童の見守りなどを想定している。

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

次に、消防自衛隊警察等への応援要請についてですが、消防応援消防班から県知事へ、自衛隊応援本部班から県知事へ、警察応援本部班から県知事又は所轄警察署を通じて県警本部長へ、それぞれ行うこととしており、迅速な受入れを図るため、あらかじめ業務継続受援計画においてそれぞれのベースキャンプ等を定めています。  

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

また、成年後見センターを設置することにより、役場、社会福祉協議会福祉会館と複数ある成年後見相談窓口を集約し、業務効率化も図りたいと考えている」という答弁がありました。令和年度施政方針においては、「権利擁護の専門的な支援を受けることができる成年後見センター等設置準備を行います」とありますが、どのような相談体制になるのでしょうか。  ②成年後見センター人材確保の考えは。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

これらの結果も踏まえた本市育児休業等取得を促進するための取組といたしまして、日常的なワークシェア、いわゆる業務複数人担当制でございます、これの推進会計年度任用職員等活用による業務継続性確保、それから姫路職員子育て支援ハンドブック子育て応援シート等活用した所属長による取得対象者との面談、及び所属内における取得後の対応策検討などを行っております。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

特に、本市は今年度総務省消防庁によるマイナンバーカード活用した救急業務迅速化円滑化に向けた実証実験へ参加し、健康保険証利用登録をした傷病者マイナンバーカード活用して、オンライン資格確認等システムから搬送先医療機関選定に資する情報を入手することにより、救急業務迅速化円滑化を図ることを目的に実証実験を実施し、その効果等を検証する事業に参加されています。  

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

実際に10月からこども課業務が移ってきまして、来年度の新しい新規の募集については、こども課で受け付けておりまして、普通にといいますか順調にそういう業務は行っておりますので、特に問題はないと思っております。 ○議長(河野照代君)  奥田俊則議員。 ○13番(奥田俊則君)  来年度について募集の受付をやってると、こういうようなことで、それは理解できるんですよ。

芦屋市議会 2023-02-28 02月28日-03号

教職員業務改善は、学校業務を精選し、各学校配置学校業務サポーターに役割分担するとともに、中学校においては、新たに採点システムを順次導入するなど、ICT活用にも取り組んでいるところです。 また、統合型校務支援システム導入により、グループウエア機能を新たに構築し、電子掲示板スケジュール管理メールシステム活用でき、紙情報電子化による業務効率化が期待されます。 

姫路市議会 2023-02-20 令和5年第1回定例会−02月20日-01号

デジタル技術を活用した市民サービス向上については、窓口サービスにおける市民利便性職員業務効率向上を図るため、市役所本庁舎窓口タブレット端末等を設置し、タッチパネルを操作して申請を行う、「書かない窓口」を導入します。  また、市役所本庁舎出先機関専用端末で結び、本庁職員とのオンライン相談申請を可能にする遠隔行政窓口を増設します。

香美町議会 2022-12-21 令和4年第136回定例会(第5日目) 本文 開催日:2022年12月21日

ある程度、死産までも対応してくれるという制度の枠組みというのは、昨日、説明で伺いましたが、面談が必須になっているということで、担当課配置、人手のところを心配しておりまして、これについて業務の圧迫は、今のところ想定はないかというところを確認させてください。  そして、先ほど議論があった繰越明許費です。

姫路市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会−12月20日-05号

委員会において、役職定年制導入に伴い、本市職員は、原則60歳になる年度末の翌日に、管理監督職以外の職に降任または転任され、さらには給与も減額となることから、当該職員のモチベーションの低下が懸念されるが、役職定年後もしっかりと業務を遂行してもらうため、どのように職場環境の整備を進めていこうと考えているのか、との質問がなされました。  

宝塚市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日総務常任委員会−12月20日-01号

◆梶川 委員  まず、横長のいつもの資料ですが、4番以降の出産・子育て応援交付金のことですけれども、会計年度任用職員、月額以外ということは、アルバイトさん277万円が計上されていますし、次の16番、17番が健康管理システム改修業務委託とか、コールセンター設置運営委託とか、あと郵便料とかありますけれども、具体的にアルバイトさんがどんな仕事をするのか、委託業者にどういう仕事をしてもらうのか、その体制についてちょっと